|
untitled
また気が付けば2か月ほど書いてなかった。
おかげさまで忙しい・・・忙しいというか、現状は・・・
大きな桃がどんぶらこどんぶらこと川一面に無数に流れてくるので
とりあえず拾い上げられるだけ拾い上げて桃を割り続けて
その合間にも何かしらのリアクションを全方向にし続けているというかそんな感じで。
言い方替えれば嬉しい悲鳴みたいなもんなんですけど流石にちょっとしんどいところもあって気が付けばここもまた2か月放置でした。
自分の力が例えば数値にすると100くらいなんですが
そこに常に全部で150~160くらいの案件が入り込んで
2つはうまくいくけど1つを取りこぼすみたいな状況もあったりで
さてこれは何とかせなあかんなと。
ただ、まぁずーっとこういう状態が続くわけじゃないだろうしここを乗り切ってちょっと落ち着けばとも思うんですが翌々考えたらずーっとそんなこと言ってるような気もして効率的になんとか動かせないかなと。
まぁ、でも、ありがたい状況でもう少しだけ七転八倒しながら頑張りたいなと。
そういえばうちの犬にアレルギーが出たり相方もアレルギー的なのが出て食事をいろいろ工夫してたり、自分自身もアレルギー持ちだったはずがここの所は良くなってたりとかいろいろあるんですけど
アレルギーだから当たり前なんですけど
解決策として「何かを抜く」っていうのはあると思うんですよ。
原因の思惑って当たらなかったりするもんなので
あまりそこ気にしてなかったとこだけどとりあえず抜いても大丈夫そうなところを探してその「何か」を抜いてみるというか。
何もかもがあり、あふれてる世の中なので結局余計な部分を抜いたら良かったみたいなのは本当にあると思うんですけどまさに犬のアレルギーはそれが原因なのかなっていう所にたどり着きそうで。
原因を一つ一つ探っていくしかないんですけど今ちょっとづつこれが原因かなっていうものがわかりつつあって。当然、これが原因かな?っていうものを抜くと状況徐々に良くなるんです。
さっきの話に戻ると、とりあえず大量に流れてくる桃を拾いまくっているうちはただのゴールドラッシュだからまあそうなるのは仕方ないんですけど
ある程度で
「・・・ふと気が付く」
みたいなのが無いと疲弊して終了みたいになるのはあるわけで。
押してもダメなら的なことでもないけど足すのは簡単なんですけど
上手く抜くことができるかどうか?みたいなのをちょっと楽しみつつで
やっていった先に「ふと気が付いた」みたいなタイミングが出てこりゃいいんですけどね。
何つうかもう祈るようなというか現状はまだそのひとつ目が出てきてない状態なのでいくつも思い浮かぶ状況みたいな形に進めていけるようになることを望みつつ。
で、今月の残りのDJは
7日NORMAL
18日カラーズ(那覇)
31日MAGO
です
31日は例のタヌキちゃんとMAGOで始まるNEWPARTYです
ゲストに何と神戸ちゃんことDJ KANBE!
で、自分がサポートとしてDJでも入るというものです
また告知用のものがまとまったらSNS等でもお知らせさせていただきますので
それぞれお時間あれば是非是非!
沖縄も今年は初めてでやっぱちょっと沖縄ロスというかそういうのあったと思うんですよね~。あー、めっちゃ楽しみ♪
今回は竜ちゃんも一緒にDJです!
元々は竜ちゃんに誘ってもらったことがきっかけで始まった沖縄のそれなんですが
恐らく日程的な問題で竜ちゃんとこういう形で一緒に沖縄でDJすることについては以後未定となるのでいつものカラーズで皆さんと楽しくやれたらなと。
あの時竜ちゃんに連れてきてもらって本当に良かった。一緒にDJして喜びを爆発させたいと思います!
さて、仕事に戻ります、なんか丸々2、3日くらいでいいから本音を言えば
ちょっと休みたいですが力抜いて頑張ります
一枚ご紹介
SPACEKID / receptor ep (damn)[Listen(RealAudio)]
A1: Receptor B1: Spacekid B2: Le Cest
再入荷分来週到着予定です
お楽しみに!
|
|
|
|
|
|