|
10周年おめでとう!
SEBASTIEN LEGER / wesh wesh wesh (mistakes)[Listen(MP3)]
A.original mix AA.format b remix
昨日は毎年夏の野外バージョンに参加させてもらってるORBITの10周年第2弾ということでMAGOに遊びに。
大きい節目の周年らしい華やかで賑々しく盛り上がってました!
雰囲気も凄く良くてORBITならではの感じで素敵でした!
皆さんお疲れ様でした~
ちょうどSEBASTIEN LEGERのかなりの旧作ですけど店にORDERが来てたので
なんとなく覚えてる昔のことをちょっとだけ。(特に落ちは無いですけど)
自分達が店を始めたのはミレニアム前なんですが
その昔は例えばUKのI社P社あたりなんかがTECHNO系流通に強く
その一時代を築いた感じありました。
(主要なレーベルの流通はそこが結構持ってたし勢いもあったしで)
その流通作品でよく見かけた名前が昨日のゲスト、SEBASTIEN LEGERでした。
TECHNO系の流通ではあったんですけど例えば1605(MUSICTHERAPY)やはたまた
MOUSEVILLEなんかでも名前を見るし、もちろんMISTAKEレーベルの作品なんかもよかったしなんですがHARDGROOVE系っていうのかな?そういうリリース関係の中でもちょっとテッキーというかその作風でちょっとそっち方面とは違う個性を放ってて。
(実際その引っ張る展開はDJ的にも非常に重宝する部分もあり自分も良く使用した記憶があります)
当時はあんまりTECHNOにPROGRESSIVEって分類を自分の所の界隈流通ではあまり使用してなかった気がするんですが
そのころの彼の作品は当時でいう所のTECHHOUSEの跳ねてる感じもあったりするもので曲の尺も長く・・・よくよく考えたら今でいう所のPROGRESSIVEなものに通づるそういう感じの良作をたくさんリリースしてた印象
時を経てALL DAY I DREAMやLOST&FOUNDといったPROGRESSIVE系からの安定したリリースで現在はあの独特の浮遊感あるスタイルに進化してますが
流石ベテランはまろやかさというか流れの流暢さが違うなと思いつつ昨日は
DJ堪能~。
完全に今の作風にまとまってきてからは自分がDJの際に使用することは現状はあまりなくなりましたけどお店としてはずーっと作品を追ってるわけで
そういう過去からの流れとか噛み締めつつで。
YU-IにはSEBASTIEN LEGERを招聘するまでの流れというかそういう話も聞いてただけに何というか胸熱な感じありましたね。メタモだったんだなとか。
「ユーロの前」っていう時代がその昔はありまして
なんか自分で書いててもそうだったんだなっていうもう朧気というか実感無しというかそんな感じですけど
EUのそれぞれの国の通貨が違ってた時というかフランスはフラン、オランダはギルダーだったかな?各国の通貨の為替、一通貨当たりの対円のレートも結構違いがあって
オランダとかUSのレコードは為替の都合もあって安く入るから
売価が1000円切ることもあったとか本当にそういう時代があったりしてて。
ORBITも10周年、もちろんその前段階からって考えればもっと長いだろうし
(YU-IにはJUMBOMAXにDJとして力を貸してくれてた時もあったし)
SEBASTIEN LEGERのそのころからのこと知ってる人ももう少ないだろうし
自分も長く関わってる見させてもらってるなと。
レコード屋の視点から見れば30年近く運営してますけど
その中でも怒涛の流れ変化もたくさんあって
そんな中、自分も含め(笑)やっぱ長く続けてるのって偉大だなと。
改めて10周年おめでとう!お疲れ様でした!!!
|
|
|
|
|
|